Moon River あちこち行きたい

家族で国内・海外旅行。うきうきの準備から現地での様子まで。SFC修行のことや人にもらったお土産レポもあり。

【7月からSFC修行0】2019年7月から、突然、SFC修行始めることになったわけ

 SFCってなに?

 

SFCって知ってます?

慶應大学の湘南キャンパスのことではありません。

航空会社のANAマイレージクラブの上級会員カード(スーパーフライヤーズカード)のことです。

これを持っている=上級会員なので、ANAからそれなりに優遇されます

 

で、この会員になるためには、その年の内にたくさん飛行機に乗らないといけません。

ビジネスマンが出張なんかでガンガン乗るならイイんですけど、普通の人はそれほど飛行機に乗る機会が多いわけではありません。

 

となると、フツーの人がこの会員になるためにはどうしたらいいか? そう、旅行でもないのに、ひたすら飛行機に乗るのです。

これをSFC修行というらしいです。(修行を終えて、晴れて会員になれたのを解脱というそうです。爆笑)

 

この修行は、1回こっきりでOK。

カードの年会費を払ってさえいれば、一生会員でいられるそうです。

(ちなみに、JALにも上級会員制度があって、これになるために飛行機に乗りまくることをJGC修行というそうです。笑)

 

そのSFC修行をすることになりました。

 

SFC修行」と検索をかけてもらえればわかるかと思いますが、いろんな方が工夫して、なるべくお金を使わずに、とか、お金と時間を使わずに「解脱」する方法をブログで紹介していらっしゃいます。

 

私もあれこれ読んでみましたが、「ちょっと無理」というものが多くて……

だって、私、「50代で、女で、体力は普通(以下かも)。仕事もしてます」という、とても不利な(?)条件がついているんですから。

 

 

なので、これは、そんな私が、限られた時間であれこれ考えつつSFCの会員になるべく奮闘する、という実録ストーリーです。

 

残念ながら、ちっとも戦略的でないし、根性も体力もない分、お金を使っていますので、これから挑戦しようという人にどれだけ参考になるかは謎ですが、それなりに調べたり、失敗したことなどもあるので、そこは役に立つかなーと思って書いてます。

 

 

ともかく、今現在、進行中のこの修行、12月末日までに終わらせなければなりません!(解脱しなきゃ!)

 

 

f:id:y-wai1030:20190903130640j:plain

飛行機

 

 

JALの国際線特典航空券PLUSにがっかりした

 

2019年6月、突如、SFC修行をしようと思い立った。(現在、9月なので、3か月前ですね)

 

じつは、私、その前年にマイレージを集め始めたんですよ。

その時はJALでしたが。

なんで、JALかと言うとたまたまその年にJALでヨーロッパに行く予定があったから。

せっかくだから、マイル集めようか、と。

 

それまで、毎年、海外旅行をしていたのに、マイル集めてなかったんです。(ばか?)

ツアーじゃなく、必ず、ホテルと航空券を自分で手配していたのに。

LCCもほとんど使わず、しっかりがっつり料金支払っていました。

 

で、家族3人でヨーロッパに行ったマイレージをまとめたら、割と多くて、俄然、マイル集めに目覚めた私。

 

生活費をカード払いに変えて、ちょっぴり陸マイラーっぽいこともして、今まであちこちのカードにたまっていたポイントもマイルにかえたりして、2019年の2月に香港へ行く特典航空券を予約したわけです。これがその2018年の11月末。

 

しかし、JALの特典航空券のシステムがちょうど変わったばかりと言うことで(あちこちのブログで改悪と書かれていた「国際線特典航空券PLUS」というシステム)、予約自体はできるんだけど、やけにマイレージが必要なのよね

2月なんて、航空券が安い時期なのに、こんなにマイレージ要るの??って感じ。

基本マイルで済む席はほとんどないんじゃないかと疑うばかり。

もう詐欺にあった気分でした。

 

それと、マイルを貯めているときに実感したのですが、いろんな(カードなどの)ポイントを換えるのにJALよりANAの方が全然換えやすいのですよ。

それで、マイルの集め先をANAに変えることにしたわけです。

(ちょうどマイルをほとんど使い切ったところだったし)

 

SFC会員のメリットは魅力的だった

 

それで、今度はどこに行こうかなーなんて考えていた時に、ふと見つけたのが「SFC修行」という言葉。

え? SFC? どんなイイことがあるのかしら?

とのぞいてみたのが運の尽き。

イイじゃな~い、これ!

特に、「マイレージで予約するのに優先権がある」ということ、JALの予約システムに辟易していた私には超魅力的に映ったわけですよ。

 

そして、もう一つ。

ANAラウンジが使える」ということにも惹かれました。

 

私は東京郊外に住んでいますが、海外旅行をするときはほぼ羽田空港を使います。

これは忙しい夫の希望で。(成田まで運転したくないらしい)

 

空港までは毎回、車で行くため、駐車場の空きを心配して、いつもものすごく早めに出かけます。(国際線の駐車場の事前予約なんて、信じられないほど数が少ないので、ひたすら早く行ってとめてるんです。昔は民間駐車場とかも使ったんだけど、今は羽田の駐車場一択)

 

それで、フードコートやカードラウンジで休んだりしていたんですが、もっと心地よく過ごせる方法はないかと常々考えていたんです。

カードラウンジだと、何か食べることはできないし、フードコートにずーっといるのもなんだか落ち着かない。

もうMIゴールドカードでも作っちゃおうかしら?と思っていたところだったんですよ。(これを持っていると羽田空港国際線のTIATラウンジが使える。このラウンジでは軽食もできる。詳しくは、ここを)

 

でも、SFC会員になれば、ともかくあちこちのANAラウンジが使えるわけで、とても魅力的に思えました。

SFC会員のメリットについて、詳しくはここをご覧ください。

 

f:id:y-wai1030:20190903131929j:plain

 

 

1月からスタートがいいとはいうけれど、早い方がいいということはない?

 

というわけで、そこに考え至ったのが2019年5月。

それから、いろいろ調べていくうちに、SFCになるための活動(いわゆるSFC修行ですね。笑)は、1月から始めるのがベストだとわかりました。

 

SFC会員になるためには、1年間にたくさん飛行機に乗らなくちゃいけないんですが、始めた時期から1年というわけではなく、その年の1月から12月と決まっているのです。1月から始めても、10月から始めてもデッドラインは12月の終わり。

そりゃ、1月から始めますよね。

それに、お正月過ぎから2月ぐらいまでは、プレミアムポイント(飛行機に乗ることでこれを集めるんですよ!単純なマイルではありません)の稼ぎ頭となる羽田ー沖縄線の航空券がシーズンオフで安いしね。

 

 

しかし……、あれこれいろんな情報を集めているうちに、いろんな不安要素が。

 

まず、SFC修行をする人は年々増えているようだということ。

ジャニーズの風間くんが、TVで修行のようすを紹介したりしたものだから、ステータス会員自体が知られて来ちゃったのね。

今年、またサバンナ高橋とか福地桃子JALの修行したようすがTV放映されたそうだし。

 

それから、ほとんどの人が1月から開始すること。

これは上記の理由からして、当然よね。

ということは、一番安い時期のプレミアムポイントがとりやすいチケットは争奪戦になっちゃうでしょうね~。

 

そして、最後が、

だんだんと修行する条件が厳しく、SFCの魅力も少なくなっているらしいこと。

例えば、2019年9月いっぱいまでSFCANA上級会員)の人は、エコノミーを買っても、プレミアムエコノミー席が空いていれば無償でアップグレードできていたのに、そのシステムが廃止になったり。

 

修行によく使われていた安いプレミアムエコノミー席は、あまりプレミアムポイントが取れなくなったり。

 

修行する人が増えたせいでしょうね。

ということはもっと改悪されることもあるかも、ってこと。

 

それと、とっても重要なのが、私の仕事のこと。

翌年は、今年よりも仕事が忙しいことがわかっているんですよ。

それにプラスして、来年前半は、プライベートでも忙しい。

 

そこまで考えて、まだANAマイレージもたくさんたまってはいませんでしたが、もう今年やってしまおう、と決意してしまった。〔* 〕

 

この時が6月末。

もう1年の半分は終わっていました。

でも、もうこうなったら、自分の貯金からお金出して、ちゃっちゃと終わらせましょう!と決意しちゃったんです。

やるぞ〜!!

 

〔*:マイレージで特典航空券をとって飛行機に乗っても、プレミアムポイントはたまりませんマイレージをスカイコインに替えて、現金として使うのならOK。だから、マイルがたまっていれば、自分で出す現金が少なくて済む、ということです〕