Moon River あちこち行きたい

家族で国内・海外旅行。うきうきの準備から現地での様子まで。SFC修行のことや人にもらったお土産レポもあり。

【台湾】台湾みやげ、美味しいパイナップルケーキはこれだ! 実際食べてみたお気に入りを紹介!

台湾のお土産といえば「パイナップルケーキ」。

お土産やさんとかで試食を勧められるので(笑)、ちょこちょこ食べてました。

でもね、はっきり言って、最初はあまり好きではなかったの。

なんかパサパサしててて、美味しい!っていうほどじゃなかったんです。

 

でも、評判を調べながら、自分で買ったり、お土産にもらったりしたものの中には、かなり美味しいものも……!

 

というわけで、自分で食べて美味しかったり、友人などに評判が良かったパイナップルケーキをいくつか紹介してみたいと思います。

 

 

鳳梨酥 or 土鳳梨酥=パイナップルケーキ

 

台湾の街中を歩いていると、「鳳梨酥」とか「鳳梨酥」という文字が書かれたお菓子を目にします。

これがパイナップルケーキ

 

「土」がついているのはパイナップル100%のもので、ついてないのは冬瓜が混じっているのだそうです。

どちらがいいというよりは、好みだそうで。

ちなみに、パイナップルは台湾産のものが多く使われてるようですよ。

やっぱり台湾って、南国なのね!

 

ではでは、早速、紹介していきましょう!

〔値段は22年後半〜23年3月のものです。1NT$(ニュー台湾ドル)≒4.3円ぐらいで計算しています〕

 

 

① サニーヒルズ(微熱山丘)

 

ショップでお茶とともにいただきました

 

外側の皮?というか生地はまさしくクッキーで、バターの風味がふんわりする洋菓子って感じです。

中のあんにはすこーし酸味もあって、クドさが抑えられているせいか、一個も大きいのにぺろっと食べられてしまう(女の人にとっては恐ろしい)パイナップルケーキ!

パイナップルの繊維が残る舌触りも好きです。

パイナップルの繊維が残っているところが好き

10個入り450 NT$(約1,935円)、16個入り700 NT$(約3,010円)。〔2022年の値段〕

 

微熱山丘(SunnyHills) サニーヒル

台北市民生東路五段36巷4弄1号1階

(02)2760-0508

HP:https://www.sunnyhills.com.tw/index/zh-tw

お店に行くと、お茶とともに試食させてくれます。

桃園空港第2ターミナル、および信義区の新光三越A9館でも買えます。

 

 

 

② オークラ プレステージ台北(The Nine)

 

これは、まずパッケージが素敵なので、贈り物に最適かも。

一つ一つ違う模様のパッケージが良い!

中のケーキもなんというか、うん、ゴージャスな味でした!

それまで、甘いだけのパイナップルケーキしか食べてなかった私は、このオークラのパイナップルケーキのあんの酸味にびっくりでした。

美味しかった!

これは、その辺のおみやげ屋さんで試食したものとは格が違うと思いましたね。

外側の皮もしっとりで、高級感のあるお菓子です。

12個入りが550 NT$(約2,365円)、20個入りは900 NT$(約3,870円)〔2022年の値段なので、上がっているかも〕

バラでも売っているので、お試しで一つ買ってみるのもいいかも!

 

パッケージの素敵さでいうと、ここのヌガーもかなりのものです。(私はヌガー自体があまり得意じゃないので買いませんでしたが)

お店に行ったら、ぜひ見てみてください!

オークラ台北の中のお店です。

 

オークラ プレステージ台北 The Okura Prestige Taipei (The NINE)

台湾台北市中山区南京東路1段9号

Tel.+886-2-25231111

HPはこちら

 

 

③ 佳徳糕餅 Chia Te

 

お土産でもらったのですが、どの人も嫌わないような、親しみやすい味です。

酸味もなく、ひと口食べて「あ、美味しい!」と思いました

周りの皮もしっとり。

酸味がない分、甘く感じるかもしれませんね。

HPより

もらって食べてしまったあとで、あれ、美味しかったなぁ、と「Chia Te」と書かれていたのを思い出してググって見たら、さもありなん。

いつも行列ができるくらいの人気店で、数々の賞をもらっている有名店のものなのだそうです。

(詳しくは、お店のHPを ↓ )

www.chiate88.com.tw

 

ちなみに、パイナップルだけなく、クランベリーやイチゴ、くるみ、ウメなど、いろんな種類があるそうです。

とくにクランベリーは美味しいんだとか。

お店に行くと、バラでいろいろな味を買えるそうです

(もともとパン屋さんなので、マフィンやタルトなんかもあるそうですよ!)

次回、台湾に行く時は、ぜひ訪れたいです。

 

6個入り198 NT$(≒850円)、12個入り396 NT$(≒1700円)〔2023年3月〕

 

佳徳糕餅 Chia Te

台北市南京東路五段88号

(02) 8787-8186

HPはこちら 

MRT南京三民駅 徒歩3分

中山駅そばの新光三越 台北南西店 1号館やセブンイレブンなどでも買えるらしいです。

 

 

④ 第8口

 

これはお土産でもらったもの。

パイナップルとクランベリー味が2種類入っている箱でした。

パイナップルケーキは、やっぱりバター風味の皮が美味しくて、ごめんなさい、実はあんの味は覚えてない……

じつは、ここのクランベリー味が美味しくて、普通のパイナップルケーキの味が記憶から飛んでしまったのでした。

これです。

あまり大きくなくて、手に取りやすい

クランベリー味のパイナップルケーキというのはじつは初めてで、うちの家族なんか、「これの方が普通のパイナップルケーキより好き」と言ってました。クランベリーと言っても、パイナップルとクランベリー混ぜてあるんですけど。

パンフレットがついてたんで、説明見てみます?

クランベリー

こっちはパイナップルケーキ

お土産用を強く意識してか、商品名は英語と日本語も書かれてますけど、説明の部分は読めない……

でも、漢字だから、雰囲気はなんとなく?

「パイナップル100%で、冬瓜は入ってないよ~」とかね。

他のところに「純天然・無添加」ってあるので、たぶん添加物がないんでしょうね。

桃園空港の第2ターミナルで売ってたそうです。

 

どちらの味も、10個入り420 NT$(≒1,806円)、15個入り630 NT$(≒2,709円)、20個入り840NT$(≒3,612円)

 

第8口鳳梨酥

HPはこちら  

台北101のB1階や、誠品信義店(MRT市政府駅徒歩約3分)B2階などでも入手可能。

 

 

 

⑤ 台鳳牌

 

調べて見たら、ここの会社は普通の小麦粉のパイナップルケーキも出しているようですが、私が食べたのは、全粒粉鳳梨酥

(漢字で「全麦」って書いてあるし、英語でも「whole wheat」って書いてあるので)全粒粉ですからね、ここ大事!(笑)

 

「全麦」とありますね〜

なんていうんでしょ、全粒粉のせいか香ばしいというか、あっさりしてるというか、なんか美味しいんです。

なんか行くたびに買っている気がする。(笑)

買った場所は、スーパー「カルフール(家樂福)」や中山駅・市政府駅近くの「新光三越」の地下。

どっちも食品売り場の棚に普通のお菓子のようにならべてあったの。

しかも、すっごく安い

上記のもの全てに申し訳ないくらい安かったんです。

これをあげた友だちが、ものすごく気に入っちゃって、「高級なのより好き」って言ってたので、美味しいと思うのは私だけじゃないと思います。

 

2023年3月に台北に久々に行ったのですが、今回も買ってきました!

今回は、新光三越信義新A4店の地下のスーパーのようなところで買いました。

上の友だちにあげたら、むちゃくちゃ喜んでました。

「他の知り合いが台北に行くっていう時に、買ってきてって頼んだんだけど、見つけられなかったって言われたの」だそうで。(笑)

 

ただ、個包装でなく、写真の袋の中はそのままぽこぽこと並んで入っているので、1つずつ人に配るのには向かないのかな?

しかし、かなりの安さなので、1本ずつ配ってもいいかも。(2023年3月に、8つ入り58 NT$。日本円にして250円ぐらいでした。安い〜!)

現地に行って見つけたら、ぜひ買ってみてくださいませ!

 

台鳳牌

HP:http://www.typhone.com.tw/

この製品は、ココに。

 

 

⑥ 糖村 Sugar & Spice

 

2023年3月、久々の台北旅行でお土産に選んだのは、ここのパイナップルケーキです。

ヌガーで有名なお店ですけど、もちろんパイナップルケーキも人気があるようです。

たまたまホテルのそばの新光三越の地下でにショップが入っていて、買ってしまった。(笑)

 

とても軽い口当たりで、甘味も強くなく、食べやすいし、美味しい。

あんに繊維も少し残っていて、パイナップルケーキだな、と実感できます。(笑)

これは人気があるのがわかりますね。

 

水色の箱に入ってます

そして、このお店にはもう一つ。

チーズ味のパイナップルケーキというのがありまして。

実は、買う前に、「え? チーズ、合うの?」とちょっと思ったんですけど、買ってみました。

 

1個食べてしまったので、箱の中身が足りてません(笑)

 

黄色い箱のチーズ味、美味しいじゃないですか!

パルメザンチーズの塩気がほどよい。

むしろ、普通のより好きかも

というわけで、ぜひ食べてみてください。

 

どちらのタイプも1箱(8個入)304NT$(≒1,300円)です。

 

◆ 糖村 Sugar & Spice

台北市内にもたくさん支店があります。(日本語)↓

www.sugar.com.tw

パイナップルケーキはこのページに(日本語)↓

www.sugar.com.tw

              *  *  *

 

というわけで、私のお気に入りパイナップルケーキをいくつか紹介してみました。

他にもまたお気に入りが増えたら、また書き足していこうかな、と思います!

ではまた!

 

 

【ハワイ】KCCファーマーズマーケット! ◆ 3年ぶりの海外はハワイから!③

ハワイで私たちが参加した現地ツアーはなかなか面白いものでした。

まず、ダイヤモンドヘッド早朝ハイキング。

思ったほど軽いものではなかったものの、景色は綺麗だったし、もう大満足。

 

詳しくはこちら ↓

setsugekka.hatenablog.com

 

さて、このツアーには、続きがあったのですよ。

何しろ、ダイヤモンドヘッドから降りてきたのが朝7:30。

この日は土曜日、まだベッドでゴロゴロしている時間でございます。笑

 

これから、KCCファーマーズマーケットという朝市に行くのですよ〜。

 

 

 いろんなお店は見ていて楽しい

 

バスに乗って、ほんの10分ぐらいで目的の場所に着きます。

ここは、ダイヤモンドヘッドのふもとにあるカピオラニ・コミュニティ・カレッジ(Kapiolani Community College:KCC)の駐車場だそうです。

 

左側にあった建物が、コミュニティカレッジかな?

さぁ、にぎわってる方に行ってみましょう!

テントがいっぱいで楽しそう!

まだ8時前なのに、結構人が出てますね。

まずは、コーヒーでしょ。

と、入ってすぐ右側にあったコーヒーの店に。

私たちのコーヒーをいれている間にも、次々お客さんが。

Koko Crater Coffee Roastersというカカアコにあるお店でした。

対応してくれた方は、日本人の方らしく、「東京からですか。東京は今、寒いでしょうね」なんておっしゃってました。

アイスコーヒーだと早いみたいですけど、ホットはちょっと時間がかかるようです。

おいしかったです。朝は、これよね。

 

いろんなお店がありますねぇ……

生春巻やマンゴープリン

果物がたくさん、美味しそう

フルーツ、すごく美味しそうで買いたかったんだけど、果物ナイフを持ってきてなかったのであきらめました。

そういえば、前回ハワイに来た時はコンドミニアムを借りたので、朝食とか作ったし、果物も買ったな〜。子どもが小さい時は、いちいちレストランに行くのも面倒だし、キッチン付きはいいですよね。

 

ナッツ屋さんというのもハワイっぽい?

いちご大福屋さん!

ここ、いちごだけじゃなくて、マンゴーだのメロンだのパイナップルだの、いろんな種類があって面白かったです。

で、私が気になったのは、ハワイの人はあんこを好むのか、ということ。

だって、「甘い豆」っていうのが欧米人には違和感があるって聞いたので。

……普通に売られていました。(笑)

「あんこなし」っていうのもあって、もはや大福というのかという感じですけど、こういうのって、いい感じ。(詳しくはこの写真 ↓ )

 

こんなに種類が!

この時は甘いものより、食事っぽいものを求めていたので買わなかったんですが、買ってきてホテルに帰ってから食べればよかったな。

 

あ、ガーリックシュリンプ

Aloha WasaBee っていうノースショアのお店みたいです。

ポーク丼?とか、美味しそうだったけど、ランチならいいかな、っていう結構な量。(笑)

人気のあるお店のようです。

 

パン屋さん。

こういうお店を見ると、普段の生活っぽい感じがしますよね。

お客さんがたくさんいました

 

なんか、ワイキキ全体がそんな感じなのかもしれませんが、ここのマーケットも、各国料理の店が多い気がします。

たこ焼き屋さんもあり

 

 

 そういえば朝ごはん

 

そういえば、お腹すいた。

朝ごはん、食べてないもんね。

というわけで、何か食べることにしました。

 

で、私が食べたのが、ザ・ピッグ&ザ・レディというベトナム料理のお店で買ったこれ。

麺はいつでも好き!

バインミーとかのほうが人気?

なかなかの人気店らしく、並んでました。

私の買ったのは、たしか鶏肉のフォーガー。

麺、重すぎなくて、おいしかったです。

 

そのほか、焼きたてソーセージとか、ドッグフードとか、お花とか、見て回るだけで楽しかったです。

 

さて、このツアーは、ここで1時間という制限があるので、そろそろバスに戻ります。

そして、ワイキキのホテルに連れて行ってくれて、ツアーはおしまいです。

 

なかなか楽しいツアーでした!(このツアーはこれ↓)

www.veltra.com

 

 

 KCCファーマーズマーケットについて

 

私はツアーで行きましたけど、そうじゃなくても十分行けます。

私の泊まっていたホテル、シェラトンワイキキからの地図です。(笑)

車で7分とあります。

Google Map で、「KCC Farmers’ Market」と打てば検索できますので、自分のホテルからの道を見てみてください。

 

 

そのほか、

ワイキキトロリーのブルーラインTheBusのルート2でも行けるようですが、タクシーやUberなどの方がお手軽かも。(笑)

 

KCC ファーマーズ マーケット

開催日時:土曜日(午前7:30-11:00)

場所:カピオラニコミュニティカレッジの駐車場

  Parking Lot C, 4303 Diamond Head Rd, Honolulu, HI 96816 

駐車場:無料(Parking Lot A、C、E)

詳しくは、HP:https://hfbf.org/farmers-markets/kcc/

 

 

 

 

 

   

 

 

【ハワイ】朝焼けのダイヤモンドヘッド〜! ◆ 3年ぶりの海外はハワイから!② 

リゾートでの過ごし方って?

 

私たち夫婦は、もともとリゾートというものにあまり興味がなかったんですよ。

 

私は独身の時に、友だちとグァムに行ったのですが、なんだかピントこなかった。

(子どもの頃は、毎年、夏の家族旅行といえば海。ひたすら海で泳いでれば幸せ、ぐらい海水浴好きでした)

だから、息子が生まれる前、二人での海外旅行は、ニューヨークに2度、あとは香港と台湾に行っただけだったし。街歩きが好きなんですね。

 

さて、ハワイ。

ハワイは3度目。しかし20年以上ぶりです。

息子が小さい時に2度行ったのみ。(子どもが小さい時は、街歩きより、海やプールがあったほうが断然楽しい)

 

せっかく行けそうなんだから行こう、ということになったのですが、ハワイで何しようか?となったら???でした。(笑)

子ども連れならまだしも、私たち二人でどうしろと。(笑)

 

それなら、何か現地ツアーにでも申し込もうか、となりました。

それで申し込んだのが、これ。↓

 

普段、登山は全くしない私ですが、ダイヤモンドヘッドぐらいなら登れるだろうと、それにファーマーズマーケットには行ってみたかったので、ちょうどいいと思ったのですよ。

しかも、4時間という短い時間しかかからないというし。

56ドルという料金も、手軽で良いかな、と。(土曜日だけのツアーなので注意)

 

VELTRA  という、日本国内だけでなく世界中の現地ツアーを扱う会社のサイトで、何か良いのはないかな〜と探して、行く直前に予約しました。

 

 

 寝ぼけた頭で、バスのお迎え場所を探す

 

このツアー、なんと、ワイキキのホテルにお迎えに来てくれるんです。(7つの指定ホテル。私はシェラトンワイキキだったので、その指定ホテルの1つでした)

しかし、お迎え時間は、朝 5:10

……iPhoneの目覚ましで必死に起きましたよ。

 

しかし、待ち合わせ場所が、わからん。眠いし……(笑)

VELTRAからのメールによると、シェラトンワイキキの「Aloha Landing Bus Depot」ってあるんだけど。

仕方ないので、ホテルの人に聞いて、たどり着きました。(着いてしまえば、複雑でもなんでもない場所)

 

一応、載せときます。(笑)

正面エントランス(タクシー乗り場があるところ)を出ると、こんなホヌちゃんの銅像?があります。

 


そこを左に。

左側には砂で作られた像が。(これは時期により変わるのかも)

ともかく前方に見えるホノルルコーヒーのスタンドを目指します。

 

 

ホノルルコーヒーの左側に、こんなエレベーター乗り場があるので、

 

 

そのまま真っ直ぐ行くと、こんな感じの階段があって、そこを降りるとツアーのスタッフが待っていてくれて、名前を聞かれました。

 

ツアーはほとんど日本人。プラス韓国の人が少し

うん、飲料水も持ったし(持ってくるように書かれていた)、さて、出発!

 

 

曇ってたけど、感動の朝焼け

 

ちょっと早めだったのかな、駐車場が開いてなくて、少し待ちます。

駐車場の側の売店(DIAMOND HEAD VISITOR CENTER)に帰ってくるように言われてました。

これは帰りに撮った写真なので、明るい。実際はまだ暗いです。

左奥にある建物はトイレ

トイレはここしかないので、なるべく行っておいたほうが良いと言われました。

 

この登山道?は、ダイヤモンドヘッド・サミット・トレイルというのだそうです。

まだ暗い遊歩道を歩いて行きます。

この時点で、午前6時。頂上までは約30分とのこと。

 

最初は肌寒いので、カーディガン必携

そう、最初はこんな感じの遊歩道なの。平らだし。

でも、でもね、途中から、こんな風にガタガタの岩っぽい道になるんだよ〜。

けっこう急なところもあって、ちょっとお散歩っていう感じではなかったかな。(笑)

 

こういう道を見ると、ここは火山なんだな、と思う。

あ……私の後ろ姿が……

 

途中のちょっと休めて写真撮ったりできるところに来たら、だいぶ夜が開けてきました。

ここは多分、ダイヤモンドヘッドのクレーター?の部分が見えるところなんじゃないかな。

 

きれいだ〜、と素直に感動。海も良いなぁ

ダイヤモンドヘッドって、ワイキキ側からしかみたことなかったので、登ってみてちょっとびっくり。

こんな感じで、カルデラというか、クレーターっぽくなってる山なんですよ。

 

上から見た写真。左側がワイキキ〔写真AC〕

 

さて、まだ上りますよ〜。

 

こんな早朝なのに、登山者は結構いました。

日本人も時々いたけど、他にアジア系の人や、でも、ほとんどはアメリカ人観光客?っぽい人々(ローカルの人もいるのかな)でした。

今(2023年2月末)なら、中国の人とかも多いのかも。

 

ちょっと疲れてきた〜と思ったら、黄色い長めの階段(74段?)

それを登ると、今度はトンネル。これも長い

 

ゆるい坂

それを抜けると、ハードな道と緩やかな道とに分かれます。

ハードな道はかなり急な階段をのぼるらしいので、私たちは緩やかな方を選びました。

な・の・に!

また階段。しかし、もう少しのようなので、がんばります。

階段は大変だったけど、景色を眺めながらなので、結構たのしかったですよ。

うわ〜、頂上が!!

頂上にはわりと人がいるなぁ〜

ダイヤモンドヘッドは、20世紀初めから半ばまで軍の要塞だったそうで、その名残があります。上の写真の赤い矢印⇨の部分は、中に入れるようになっているんですが、そこで銃なんかを構えたのかな。見張り?

ここにも行ける道がありました。

曇ってるけど、朝焼けで黄色い 

さて、頂上にも登りましたとも!

ワイキキも綺麗に見えます〜!

ここで、6時36分。

そんなにすごい登山じゃないんですね、やっぱり。

ワイキキ側は晴れてそうですね

上の写真の赤い矢印の部分の説明なんかもありました。

 

 

あの横穴は二つじゃなかったんですね

少し曇ってたので、こっち側はちょっとまだ暗い。

でも、空が明るくなってきてキレイ〜。

iPhone の写真のほうがキレイなのよね……

 

さぁ、下山

行きはフゥフゥ言ってたけど、帰りはラクラク。(翌日は筋肉痛)

 

すれ違う人とは、挨拶します

「Hi!」

「Good morning!」

なんて。

 

道が細かったりするので、譲り合う場面もちょくちょくあるしね。

途中まで降りたところで、登ってきた人が、「まだ遠い?」みたいに聞いてきたので、「あと半分」と返しました。

そしたら、絶望的な顔して「Oh, No!」って言ったのが、ドラマみたいで面白かった。(笑)

 

待ち合わせ場所に着いたら、バスが待っていました。

登山証明書っていうのをもらいましたよ。

なんとなく嬉しい(笑)

 

バスは、この後、KCCファーマーズマーケットに向かいます!

 

setsugekka.hatenablog.com

 

 

 

 

 ダイヤモンドヘッド入山情報

 

私はツアーだったのですが、レンタカーがあるなら、個人で行くのも全然アリだと思います。

ただ、個人で行く場合は、まず入山の予約が必要です。

それに、登山料金(一人5ドル。4歳以上は必要)とパーキング料金(10ドル)が必要。

 

予約サイト:Diamond Head State Monument

 

さっき(2023.2.25)、予約日時のところをみてみたら、翌日(日曜)は朝の時間はもういっぱいでした。早めに予約したほうがいいかも。

その他、下のサイトに詳しいので、見てみてください。

hawaii-koko.com

 

 

ともかく、お手軽な登山で、素晴らしい景色は見えるし、達成感(笑)はあるし、朝焼けもきれいだし、おすすめ!

それに、朝ならまだ涼しいので、登りやすいですしね。

インドアな私が、また行ってもいいかもと思うくらいですから。(笑)

(幼児は向かないかもしれません。道がゴツゴツで歩きにくいので。小学生ぐらいからかな)

 

今度はスッキリ晴れた日に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ハワイ】アメリカ渡航準備あれこれ ◆ 3年ぶりの海外はハワイから!①

3年ぶり〜!!


お久しぶりでございます〜。

ほんっと、去年の春、宮古島に行ったことを書いて以来です。

大人しくしていたのではなく、なんとなくプチ忙しくて、書く意欲がわかなかったというのが真相。(めんどくさかっただけ、とも言う。笑)

 

昨年は、4月の息子の結婚式の宮古島の後は、

 5月 札幌・小樽

 6月 竹芝のメズム東京にお泊まり

 8月 金沢

 10月 京都

 11月末 ハワイ

そのほか、JALのステータス修行をしていたので、沖縄やら福岡やらにちょこちょこ飛んでいました。書くこといっぱいあったのに。(笑)

 

「せっかく旅行したんだから、なんか残しときなよ」と夫に言われて、まぁ、それもそうか、と(笑)思い出しつつ、書いてみることにしました。

 

というわけで、まず記憶に新しいハワイから。

 

 

なんか準備がいっぱい……

 

 

2021年末、ANAのマイルが、ヨーロッパに二人でビジネス席で行けるほどあったので、えいっとハワイ行き航空券をビジネスでとってしまった。(笑)

2022年の11月末、4泊6日です。

 

その時は、行けるかどうかわからなかったし、軽い気持ちで予約しちゃったんだけど、2022年の9月に「帰国時の陰性証明(PCR検査)」が要らなくなって、一気に行けそうな感じになってきました。

それでもまだのんびりしていたのですが、さすがに11月に入って、やばいと思って準備を始めました。

今(2023年2月19日現在)でも、あまり状況は変わってないみたいなので、iPhoneのメモみながら(笑)書いておくことにします。

 

まず、

パスポートの確認(遅いってば!笑)

アメリカは、原則として、滞在期間+90日分のパスポートの残存期間が必要だそうで(半年という記述もあった)、それはクリア(2023年8月まであった)。

 

それから、

海外用ワクチン接種証明、または陰性証明

これは、デジタルと紙の両方の方法がありましたが、一応、両方出しときました。

 

デジタルは、「接種証明書」アプリで簡単に取れました。(「国内用」ではなく「海外用」!

スマホをなくしたとかあったらツライので紙の証明書も。(実際、羽田のトイレでスマホ置きっぱなしになってるのを見たし)

マイナンバーカードのおかげで、セブンイレブンでパパッと発行できました。

先にアプリで発行しておかないと、コンビニ発行できないらしい。この順番、重要!

 

そして、

ESTAの発行

アメリカ行くのに必須な電子渡航認証システムですね。

もちろん、前回アメリカに行った時のはとっくに切れている(2年間有効)ので、発行しました。

ESTA取得で重要なのは、ESTAのサイトで取ることですね。料金が高くなる(笑)代行業者のサイトがいっぱいあるんで。(以前に、友だちが間違えてがっくりしていた)

ESTAの代金は21アメリカドルです。(以前は14ドルくらいだった気がするのに、ずいぶん上がった)

 

ESTAのサイトはここですよ〜。↓ (サイトの右上に、言語の切替ができるところがあるので、そこで日本語をクリック)

esta.cbp.dhs.gov

 

ついでに、このサイトの右下に、ESTA申請の仕方の動画があります。

ESTA(エスタ)申請 在日米国大使館と領事館

 

でも、こっちの代行業者さんのページの方がわかりやすいかも。

(ただ、ここで申請すると、高い代金が必要になりますので注意。本物のESTAサイトみたいたけど、違いますから!)

 

esta-center.com

 

 

空港送迎予約

空港からワイキキのホテルまでは10キロぐらいあるし、電車はないので、シャトルバスとかタクシーで行かないといけないんですよね。

予約しなくても、タクシーで行けるけど、空港でウロウロするのも面倒だし……。

 

で、私はこのサイトを読んで、タクシーを予約することにしました。

www.hawaii-arukikata.com

 

チャーリーズタクシーというのですが、行きも帰りもカタコト(ほとんど挨拶程度?)の日本語の運転手さん(とっても陽気)でしたが、電話をかけると日本語で答えてくれるし、空港からワイキキまで定額だし、良かったです。

行きも帰りも予約しました。

日本語の予約サイトです。↓ ここの「空港送迎定額料金」というのをポチッとすると、空港からワイキキのホテルまでの定額での予約ができます。(33ドル+消費税+チップ)

charleystaxi.com

 

 

Visit Japan Web の登録

日本への入国手続き「検疫」、「入国審査」、「税関申告」をウェブで行うことができるサービス。

帰りの羽田でラクだった気がします。(あまり覚えていない。笑)

デジタル庁のサイトにアクセスして、事前に必要事項を入力しておきます。

詳しくは、ここに。↓

vjw-lp.digital.go.jp

 

 

宣誓書の作成

航空機に登場する前に、「ワクチン接種が完了している」ことに間違いがないよ、という宣誓書。それにサインが必要です。CDC(アメリカ疾病予防管理センター)の決められたフォーマット*があるので、それをプリントして記入していきました。

 *フォーマットはココです。

 

記入に参考になるJTBのサイトがあったので、一応、紹介しておきますね。

 アメリカ疾病予防管理センター(CDC)宣誓書 概略と記入方(見本)

 

ふう、あと少し。(笑)

 

 

旅行保険に加入

アジアとかだと、カードの保険とかで間にあっちゃったりしますけど、アメリカはまずい。

医療費がものすごく高いので、旅行保険に入らないわけにはいかないです。

保険を選ぶときは、特に今は、コロナ対応があるかどうかがミソ。

Twitter で教えてもらったりとか、自分でも調べたりとかしたんですが、どれが良いとかのキメ手がなくて、結局、以前に使ったことのあるやつ ↓ にしちゃったという……とほほ。

 

travel.aig.co.jp

 

レンタカー

これもやはり Twitter で相談してアドバイスを頂いて、ほぼ決めていたんですが、運転手である夫(私は左ハンドルとかぜったい無理)が、直前まで仕事が忙しくてお疲れだったので、予約しませんでした。

ハワイに行ってから、もし借りたかったら、ホテルで相談してみるとか、手はあるだろうと。

 

現地ツアー

ほとんど参加したことないんですけど、今回はなんか参加してみようかな〜と思ってました。

なんというか、リゾートって、何していいかわからないんで。(笑)

結局、VERTRA で、「ダイヤモンドヘッド 日の出ハイキング& KCCファーマーズマーケットツアー」というのを直前に予約しました。

これはなかなか良いツアーでした。おすすめです。

 

ふぅ、こんな感じだったかな?

そんなこんなで、なんとか必要な手続きを終えて、あとは行くばかり……って、何にも支度をしていなーいっ!

ギリギリで仕事があれこれ立て込んで、前日にスーツケースを出してもいないという状況。(涙)

 

と、こうなりました。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

【宮古島】南の島の結婚式はちょっと変わってて、かなり明るい

沖縄の結婚式はかりゆしで?

 

去年(2021年)の秋、大手町のアマン東京で両家顔合わせがあったときに、向こうのご家族から、「結婚式はかりゆしウェアで参列しませんか?」という提案があって、それはちょっとおもしろいな、と思った。

 

で、ネット上であれこれ探したものの……

私は背も低いし、ウエストの位置とか、丈とか気になることがいっぱい。

実際着てみないことには、似合うんだか似合わないんだかわからない。

 

というわけで、那覇までかりゆしのワンピースを買いに行ってしまった。

詳しくはこちらを ↓

setsugekka.hatenablog.com

 

うふふ、これは楽しかった!

夫のシャツも一緒に買ってきて、準備万端。

 

結婚式に参列してくれる私の弟とその奥さんも、かりゆしウェアを用意してくれたらしい。

「招待状に、ドレスコードかりゆしウェアって書いてあったよ」とのこと。

全く知らんかった。

だって、息子ったら、私たちに招待状をくれないんだもの。

 

 

 シギラのチャペルは南国

 

結婚式が行われたホテルは、シギラベイサイドスイートアラマンダ

なんか、全室スイートの立派なホテルでした。

お部屋もすごかったんですが、それはまた今度。笑

 

このホテルの敷地だけでも大きいのに、このシギラというのは一大リゾート地(シギラリゾート)になっていて、その中には、チャペルだのビーチだのお土産屋さんだの温泉だの、そしていくつものタイプのホテルがあるんですよ。

もうびっくりでした。

もちろん、レストランもたくさん。

息子たちは、アラマンダーのすぐそばのチャペルで結婚式、そしてホテル内のレストランで会食でした。

 

これがそのチャペル。

なんというか、南国〜という暑さの中、海がばーんと見える明るい丘の上。

チャペルの中からも南国の木々が見えて、なんかすごく明るい。

日差しも南国

じめっとした感じがないので、涙も浮かばないというか。

キリッとした顔で立っていた息子を見て、誇らしい気持ちはありましたけど。

お嫁さんも、とても可愛かったし。

なんか、親までほわほわと幸せな気分になりました。

幸せになれよ〜!

と心から思いました

ステンドグラスの模様も南国 笑

しかも、ここの神父さん?牧師さん?が、私は沖縄人です〜って感じの顔の濃い方で、いや、正直に言おう、沖縄どころか、外国の方ではないかと思うくらい、濃かったんですよ。(後で息子もそう言っていたので、気のせいじゃないと思う。笑)

 

木々が南国〜

 

写真で見るといいなぁ、このロケーション。映えるわ。

 

海は見えるわ、周りは南国の木々だらけだわ、ほんとじ〜んと涙ぐむ感じじゃないんですよ。

男の子の親だからなのかしら??

もう幸せそうな二人の笑顔にただ癒されちゃう

 

しかし、暑い。

と思っていたら、この後、さらに暑いことになります。笑

 

 

 

 

 シギラビーチで写真撮影

 

「では、ビーチに移動します」って、バスに乗っちゃって、シギラビーチに行くんですね。

写真とるらしい。

このビーチは、シギラリゾートにあって、でもビーチ自体は公共らしい。

しかも、ウミガメに遭遇できる率が高くてシュノーケリングに向いているという、とても楽しそうなビーチだそうです。

 

うわ〜、海〜! 4月の終わりに泳いでるって……

繰り返すけど、ほんとに暑い。

しかも、砂の上を歩くって、ヒールの靴で。(笑)

 

それでもいくつか写真を撮って靴の中を砂だらけにして撮影終了。

まぁ、けっこう楽しかったです。(カメラマンさんが楽しい人で、みんなで愉快なポーズをとったりした。ビーチには、少なかったけど泳いでる人が……笑)

ビーチハウスで、アイスコーヒーでも飲みたかったけど。笑

 

 

レストランで会食

 

この後、アラマンダに戻って、館内のレストランリストランテ グランマーレというレストランで会食。

イタリアンです

このレストラン、素敵でした。

プールが隣りにあって、水面が光ってたりして、すごく良い。

もちろん貸し切りです。

 

このプールがガラス張りのドアのすぐ向こうにある〜

少人数だったので、広々。写真左手が上のプール

 

最近の人ってえらいのね〜。

お嫁さんが、自分でウェルカムボードやメニュー表作ってて、それがすっごくステキだったし、息子が作ったムービーもすごくオシャレで、二人の多彩さにびっくりでした。

 

ここの 料理も美味しかった

一口のキャビア

帆立貝柱のレモンオイルマリネとグレープフルーツのアンサンブル

近海マグロの瞬間スモーク フラワーサラダ

琉球鮮魚のプレゼ 島野菜のカポナータをのせて 冷・温のコントラスト

タラバ蟹とパルミジャーノレッジャーノのリゾット

いやだ、この後に出てきた、「伊勢海老とアボカド ソース・ベアルネーズ グラタン仕立て」の写真を撮り忘れちゃった〜。

国産黒毛和牛ヒレ肉のアロスト マデラ酒香る黒トリュフのソース

南国果実のパルフェ ミルクの泡

もう、お腹いっぱい。

どれも美味しい〜。

レストランのウェディングって、いいな。

ちなみに、テーブルに飾られたお花も、南国風でした。

なんていうお花なのかな

そういえば、ケーキカットもありました。

こんなケーキ。

上にのってるフルーツが、やっぱり南!

これも、ちゃんといただきましたよ。

(私の結婚式の時は、偽物の3段ケーキだったっけ。笑)

美味しかった

あとは、プールサイドに出て写真をとったり、新郎新婦が作ったビデオを見たり。

とても楽しい会食でした。

 

幸せになってね!

 

リストランテ グランマーレ

〒906-0202 沖縄県宮古島市野字新里926-25 シギラベイサイドスイートアラマンダ 1F

Tel.0980-74-7100

HP: https://shigira.com/restaurant/grande-mare

 

【宮古島】4月なのに初夏!伊良部大橋とsoraniwaランチでご機嫌ドライブ

 宮古島はGW前に夏だった

 

今年(2022年)4月下旬のこと。

生まれて初めて、沖縄の宮古島に行ってしまった。

子どもが小さいときならいざ知らず、もともとリゾートに行きたいという希望はほぼない(ハワイは除く)私たち夫婦にしてみたら、もしかして最初で最後かもしれない。(大袈裟)

 

じゃ、なんで行ったのかというと、息子の結婚式があったからなんですよ。

 

このコロナ禍だし、もう身内にちょろっと足したぐらいで式をやることにしたらしく、「宮古島でやるから」と言われた時は、「わ〜、暑そう」と思ったくらいで、特に感激することもなかったんだけど、一度も行ったことないし……そう思うと、結構良いかも、と思い直す。

(本当はハワイで式をしたかったらしいんだけどね)

 

直行便もあったんだけど、那覇空港に寄りたいという(私の)希望もあって、乗り継ぎ便で宮古島へ。

JAL那覇まで飛んで、その後、こんな可愛い飛行機 (JTA)で宮古島へ。

真ん中のタラップ?がジャマだ〜

着陸前に雨がザーザー降ったせいで降りられず、30分ぐらい遅れたり(揺れたり)もしたけれど、無事、初の宮古島上陸〜!

おお〜っ、陸地〜!! 海が綺麗〜!!

あ、つ、い!

まだ4月なのに29℃。(宮古島海開きは3月とな)日本って、広いのね〜。

 

TOYOTAレンタカーの人が迎えにきてくれていて、オフィスまで行って車を借りた。

ヤリスというコンパクトカーらしい(私は車音痴。全く知らない車でした)。

わ〜い、ドライブだ〜!

 

 

伊良部大橋の高低差に仰天!

 

よし、まずは伊良部大橋にいかなくちゃ。

なんか写真で見たときは、私が運転して橋を渡ろうかな、と思っていたんだけど、Twitterで「高低差がすごくて怖い」という情報をもらっていたのでやめといた。(笑)

どのくらいすごいんだろ……ってこのぐらい。

ジェットコースター?

別にテーマパーク化したかったわけじゃなく、橋の下を船が通るためなんだろうけど、こんなに上下させなくても……。(笑)橋の幅も広くないので、夜は怖いよね、やっぱり。

 

しかし、海の綺麗なこと! もう、もう、最高!!

 

 

小さなホテルの居心地のいいカフェ

 

お腹すいた。

というわけで、Googleさんに聞いて、伊良部島の大橋から近そうなレストランを目指す。

え〜、何にもないんだけど〜。

ほんとに、道の両側にあまり建物がない。

 

え、ここ??

車が一台も停まってないし、いいのかな。

駐車場も舗装されてないし(笑)

うん、いいみたい。

soraniwa という名前のホテルとカフェのようです。(笑)

ドアが可愛い

ランチもあるらしい。

美味しそう

ドアを開けると、うわ〜! 海!!!

テラスの先にある海が素敵

2階の席へ。おお〜う、2階も良い!

窓の外には海がば〜ん!

海の逆側も家具などがステキです。

ソファでゆったりもいいな

それにしても、この景色!

こんなところでご飯食べられて、最高!

青い空と青い海〜

私はタコライス。(980円)

食器も可愛い! 沖縄の焼き物かな

夫は宮古牛のハンバーグ(200g)ランチ(1,380円)。

こちらの食器もな渋くて良い

 

おいしかったです〜!

 

soraniwa cafe

〒906-0503  沖縄県宮古島市伊良部字伊良部721-1
TEL:0980-74-5520

11:30〜18:00(17:00L.O)

HP

 

さて、お腹もいっぱいになったし。

もうここで寝ちゃいたいぐらいだけど……。

その後、少しドライブして、ホテルにむかったのでした。

 

夫がコロナになりまして ★ 役に立ったモノ・コト

ひゃ〜、とうとう我が家にも!

 

7月の8日(金)朝のこと。

夫が「喉がカサカサする」というじゃないですか。

「昨日、リビングのソファで寝ちゃったからかな」と言ってるけど、心配なので検温。

熱はない。

で、そのまま、会社に行ったのでした。

 

その晩も、まだ「喉がカサカサ」ぐらいの状態だったのですが……。

その翌日のこと。

私がお昼すぎに買い物から帰ってきたら、夫が具合が悪いというので、熱を測ったら38.4度。

やばい。

私もすぐに測ってみたら、37.1 度。ひゃ〜、さらにヤバイ。

 

前に夫の会社の人がPCR検査をする事態になった時に、一応買っておいた抗原検査キットを取り出し、検査してみたら、夫はうっすらと陽性

私は陰性でした。

(夫の会社の人は結局、陰性でした)

抗原検査は簡単

しかし、土曜の午後で、近所の発熱外来をやっているクリニックは軒並みやっていない。

少し離れたところまで私が車で運ぶか、でもパーキングがなかったらどうしよう……。(行ったことないお医者さんでは様子もわからない)

 

さらに、夫は「熱で体がだるい。こんな暑い中、歩きたくない」とか言ってるし。

(この人はほんとに熱に弱い。37度超えると重病人のようになるのよね〜。まぁ、コロナで倦怠感が強かったのかもしれませんけど)

 

 

ファストドクターに連絡してみた

 

そういえば、家にきてくれるお医者さんのサービスがあったはず。

というわけで、検索してみたら、出てきました。

 

ファストドクター

fastdoctor.jp

往診料はかかりますが、もうそんなことは言ってられない。

コロナだとしたら、重症化したら大変! まずは診察してもらわなくちゃ。

(夫はアラ還ですが、基礎疾患はないです)

 

4時ぐらいに「コロナだと思います」と電話したら、8時半ごろお医者さんが来てくださって、診察。その直前に、私も37.1 度だったと先生に伝えました。

二人とも抗原検査をされて、私は陰性、夫は今度はくっきりはっきりした線で陽性

市販のキットは研究用、先生のは医療用だからか、精度が違う感じ。

 

夫は、熱の他に喉がイガイガしているのと、痰が絡んでいる気がするというので、タイレノールと痰の薬。私は陰性でしたが、タイレノールを処方してもらいました。

夫は10日間、私は濃厚接触者なので、7日間、自宅にいるようにとのこと。(今は濃厚接触者の待機期間は5日のようです)

保健所には先生の方から連絡してくださるという話をして、最後に「軽いので、まぁ風邪みたいなモノです」とポロッとこぼしていかれました。

 

ともかく、我が家としてはほんとに助かりました。*(往診料は7,500円、その他に薬代などがかかりました)

〔*先ほど、HPを見てみたんですが、今はこの感染爆発中のせいでか、受付は中止していました〕

 

 

「置き配OK」で選んでみた

 

「昨日も同じ部屋で寝てるし、マスクもつけてなかったから、私も絶対にうつってるよね」と思ってはいたのですが、一応、この日から寝室も別にして、家の中でもマスク生活に突入。

 

夫の陽性が判明した日に私がやったのは、

Uber Eats Market で簡単に食べられるものを買い込む

 二人で寝込んだら大変なので。ウン10年ぶりにどん兵衛買っちゃった。笑

Amazon で、パルスオキシメーターと抗原検査キットを買う

 私の症状が出た時に調べられるように。また、自宅療養期間が終わった時に、一応、調べてから出社した方がいいかと。

 

翌日、保健所から電話がきて、パルスオキシメーターはAmazonに頼んでる旨を伝えると、貸し出しはなしに。返すのも面倒なので、まぁ、買ってよかったかも。

うちが買ったのはコレ。

普通に働いてくれました

特に良いものどうかはわからないけど、役に立ってくれました。

療養中、毎日、1日3回、LINEで熱とこのパルスオキシメーターで測った数値を送らないといけなかったので。

 

また、夫が「アイスが食べたい」というので、ここに頼んでみました。

 

セブンイレブンのネットコンビニ

www.sej.co.jp

 30分で届けてくれて、嬉しかった。おにぎりとかお菓子とか、今、食べたいものが頼めて便利。置配してくれます。

これはコンビニにはないな

それから、そろそろ食料がキレそうだったので、ネットスーパーで買い物をすることに。

 

ライフのネットスーパー

www.life-netsuper.jp

以前、頼んだことがあるのは、Amazonフレッシュと西友だけど、どっちも対面での受け取り必須だったような。

で、探してみたら、ライフは「在宅であれば、置配もOK」だというので、初ライフしてみました。

野菜とかの品数もあるし、なかなか良い。

普通に料理もしてました

そのほか、出前館なんかも利用しました。

 

どこも、「置き配してくれる」ところを選んだんだけど、ほんとに家から出なくても普通に生活できてしまうのね〜、となんか微妙な気分になったのでした。

 

 

夫の病状の経過と私の体調

 

7月8日 喉がカサカサ

9日 熱(38.4 °)、コロナ陽性

10日 夫の熱も37.7度に落ちて「身体は昨日よりラク」と言ってました。

 しかし、この日から、喉がかなり痛くなって、飲み物を飲むのも辛い事態に。

 この状態が約2日間続く。

13日 熱はすっかり平熱に。喉の痛みもだいぶ薄れたと。ただ、頭が少し重いと言っていた。

14日 頭が少し重い

15日 症状がなくなる。リモートで少し仕事を始める。

 この後は、すっかり良くなって、最後の3日は家で普通に仕事してました。

18日 この日で自宅隔離が解消になるので、抗原検査キットで検査したところ、陰性

 翌日から会社に行く予定だったので、ホッとしました。

喉の痛みはかなりだったようですが

夫の場合、幸いにもとても軽かったようです。

喉は痛くなりましたが、少々頭痛があったくらいで、咳も出なかったし、他の症状も出ませんでした。お医者さんがこぼしたとおり、風邪ぐらいだったようです。

ただ、10日も家で動かなかったので、体力の低下はかなりのものだったらしく、会社に行った初日はぐったり、疲れた〜と帰って来ました。

 

 

家庭内感染はしなかった

 

さて、私ですが、毎日検温していましたが、ずっと平熱

お医者さんが来た日にあった微熱は間違いではないかというくらい元気なまま。

家庭内感染しませんでした

Zoomでいつも通りお仕事もしてました。

いつも通り

症状が出る前から感染すると聞いていたので、もう絶対感染してると思っていたのですが、夫と一緒に最後の日に検査をしても陰性

 

寝室は別にしたし、マスクで生活はしていましたが、リビングで一緒にTV見ていたし、食事も一緒にしていました。

私は病気にかかりにくい体質ではないです。

風邪もひくし、インフルエンザにもかかります。

 

では、なぜ?

夫の症状が軽かったせいかな、と話してます。

ウィルス量が少なかった?

そんなことがあるのかどうかわかりませんが、まぁ、そんなところじゃないかと思います。笑

 

あ、会社の人も誰も感染していなかったそうです。よかった。

 

まぁ、その後、私の友だちもお子さんが感染してもうつらなかったし、夫の友人も、家族4人のうち自分だけかからなかったし、他にも家庭内感染を逃れた人の話を聞いたので、きっとそういうことも多々あるのだな、ということに落ち着きました。

 

ともかく、夫の感染で旅行はキャンセルしちゃったし、私自身の予定も他にいくつかキャンセルしたりもしましたが、なんとか療養生活も終わってホッとしました。

 

その後、すぐに感染が大拡大したのですが、もう療養生活はこりごり。

夫が感染した時は、まだBA2が主流でしたが、その後すぐにBA5が席巻。

ということは、きっとまたかかる可能性もあるよね〜。

気をつけなくちゃね。(って、気をつけててもかかったんだけどね)

マスク焼け?