Moon River あちこち行きたい

家族で国内・海外旅行。うきうきの準備から現地での様子まで。SFC修行のことや人にもらったお土産レポもあり。

【宮古島】南の島の結婚式はちょっと変わってて、かなり明るい

沖縄の結婚式はかりゆしで?

 

去年(2021年)の秋、大手町のアマン東京で両家顔合わせがあったときに、向こうのご家族から、「結婚式はかりゆしウェアで参列しませんか?」という提案があって、それはちょっとおもしろいな、と思った。

 

で、ネット上であれこれ探したものの……

私は背も低いし、ウエストの位置とか、丈とか気になることがいっぱい。

実際着てみないことには、似合うんだか似合わないんだかわからない。

 

というわけで、那覇までかりゆしのワンピースを買いに行ってしまった。

詳しくはこちらを ↓

setsugekka.hatenablog.com

 

うふふ、これは楽しかった!

夫のシャツも一緒に買ってきて、準備万端。

 

結婚式に参列してくれる私の弟とその奥さんも、かりゆしウェアを用意してくれたらしい。

「招待状に、ドレスコードかりゆしウェアって書いてあったよ」とのこと。

全く知らんかった。

だって、息子ったら、私たちに招待状をくれないんだもの。

 

 

 シギラのチャペルは南国

 

結婚式が行われたホテルは、シギラベイサイドスイートアラマンダ

なんか、全室スイートの立派なホテルでした。

お部屋もすごかったんですが、それはまた今度。笑

 

このホテルの敷地だけでも大きいのに、このシギラというのは一大リゾート地(シギラリゾート)になっていて、その中には、チャペルだのビーチだのお土産屋さんだの温泉だの、そしていくつものタイプのホテルがあるんですよ。

もうびっくりでした。

もちろん、レストランもたくさん。

息子たちは、アラマンダーのすぐそばのチャペルで結婚式、そしてホテル内のレストランで会食でした。

 

これがそのチャペル。

なんというか、南国〜という暑さの中、海がばーんと見える明るい丘の上。

チャペルの中からも南国の木々が見えて、なんかすごく明るい。

日差しも南国

じめっとした感じがないので、涙も浮かばないというか。

キリッとした顔で立っていた息子を見て、誇らしい気持ちはありましたけど。

お嫁さんも、とても可愛かったし。

なんか、親までほわほわと幸せな気分になりました。

幸せになれよ〜!

と心から思いました

ステンドグラスの模様も南国 笑

しかも、ここの神父さん?牧師さん?が、私は沖縄人です〜って感じの顔の濃い方で、いや、正直に言おう、沖縄どころか、外国の方ではないかと思うくらい、濃かったんですよ。(後で息子もそう言っていたので、気のせいじゃないと思う。笑)

 

木々が南国〜

 

写真で見るといいなぁ、このロケーション。映えるわ。

 

海は見えるわ、周りは南国の木々だらけだわ、ほんとじ〜んと涙ぐむ感じじゃないんですよ。

男の子の親だからなのかしら??

もう幸せそうな二人の笑顔にただ癒されちゃう

 

しかし、暑い。

と思っていたら、この後、さらに暑いことになります。笑

 

 

 

 

 シギラビーチで写真撮影

 

「では、ビーチに移動します」って、バスに乗っちゃって、シギラビーチに行くんですね。

写真とるらしい。

このビーチは、シギラリゾートにあって、でもビーチ自体は公共らしい。

しかも、ウミガメに遭遇できる率が高くてシュノーケリングに向いているという、とても楽しそうなビーチだそうです。

 

うわ〜、海〜! 4月の終わりに泳いでるって……

繰り返すけど、ほんとに暑い。

しかも、砂の上を歩くって、ヒールの靴で。(笑)

 

それでもいくつか写真を撮って靴の中を砂だらけにして撮影終了。

まぁ、けっこう楽しかったです。(カメラマンさんが楽しい人で、みんなで愉快なポーズをとったりした。ビーチには、少なかったけど泳いでる人が……笑)

ビーチハウスで、アイスコーヒーでも飲みたかったけど。笑

 

 

レストランで会食

 

この後、アラマンダに戻って、館内のレストランリストランテ グランマーレというレストランで会食。

イタリアンです

このレストラン、素敵でした。

プールが隣りにあって、水面が光ってたりして、すごく良い。

もちろん貸し切りです。

 

このプールがガラス張りのドアのすぐ向こうにある〜

少人数だったので、広々。写真左手が上のプール

 

最近の人ってえらいのね〜。

お嫁さんが、自分でウェルカムボードやメニュー表作ってて、それがすっごくステキだったし、息子が作ったムービーもすごくオシャレで、二人の多彩さにびっくりでした。

 

ここの 料理も美味しかった

一口のキャビア

帆立貝柱のレモンオイルマリネとグレープフルーツのアンサンブル

近海マグロの瞬間スモーク フラワーサラダ

琉球鮮魚のプレゼ 島野菜のカポナータをのせて 冷・温のコントラスト

タラバ蟹とパルミジャーノレッジャーノのリゾット

いやだ、この後に出てきた、「伊勢海老とアボカド ソース・ベアルネーズ グラタン仕立て」の写真を撮り忘れちゃった〜。

国産黒毛和牛ヒレ肉のアロスト マデラ酒香る黒トリュフのソース

南国果実のパルフェ ミルクの泡

もう、お腹いっぱい。

どれも美味しい〜。

レストランのウェディングって、いいな。

ちなみに、テーブルに飾られたお花も、南国風でした。

なんていうお花なのかな

そういえば、ケーキカットもありました。

こんなケーキ。

上にのってるフルーツが、やっぱり南!

これも、ちゃんといただきましたよ。

(私の結婚式の時は、偽物の3段ケーキだったっけ。笑)

美味しかった

あとは、プールサイドに出て写真をとったり、新郎新婦が作ったビデオを見たり。

とても楽しい会食でした。

 

幸せになってね!

 

リストランテ グランマーレ

〒906-0202 沖縄県宮古島市野字新里926-25 シギラベイサイドスイートアラマンダ 1F

Tel.0980-74-7100

HP: https://shigira.com/restaurant/grande-mare