Moon River あちこち行きたい

家族で国内・海外旅行。うきうきの準備から現地での様子まで。SFC修行のことや人にもらったお土産レポもあり。

魅惑の北海道 2  国内線チケット予約サイトって……

国内線はあまり真剣に探したことがないんだけれど……前回買ったのが、すでに5年前。そのときはANAのサイトにまっすぐいって買ったはず。

今回は、台湾の時に乗れなかったLCCを試してみたいという希望があったので、ANAJALのサイトは最初から除外。で、「国内 航空券」で検索をかける。いろいろ出て来るなぁ。で、「空旅.com」というサイトに行ってみた。

 

おお~、すごい。今からでも席がとれそう。というわけで、行きと帰りの便を指定して申し込みをしたら、すぐに申し込み受け付けましたメールが来た。

ところが、その後、約2時間後に電話がかかってきた。「帰りの便が予約が埋まってしまったのでとれない。前後の便の空きがあるところにかえますか?」というもの。うわ~、めんどくさ。しかも、変えるとなると少し高くなるし。

この電話の人はとても感じのいい人で、なんとか最善策をたててくれようとしたんだけど、私は落ち着いて考え直そうと思って、「行きの便だけお願いします」と言って電話を切る。その後、行きの便の予約確認書と支払い方法が書かれたメールが来た。

 

私の予約しようとした便はスカイマークだったんだけど、私が空旅さんにアクセスして、空旅さんの係りの人が申し込みを受け付けた順にあちこちの航空会社の席を予約するというシステムらしい。順番を待ってる間に席が埋まったと言っていた。これって、私が申し込んだ時とむこうの処理の間のタイムラグがあるから起こったことなので、仕方ないのよね。でも、ちょっとがっかりしてしまった。

それより、「自分たちで申し込み順に手作業で各航空会社にアクセスしてチケットとってたのかぁ」とびっくりしてしまった。

 

だったら、直接アクセスしてみればいい。そしたら、タイムラグないし。

と、スカイマークのサイトで見てみたら、確かに乗ろうとしてた便はいっぱいになっていた。そして、空旅さんの電話の人が言っていたように、その前後で空きもあった。うん、確かに。

ただ違っていたのは……空旅さんより安かった。これは、チケット代が安いんじゃなくて(これは同じ)、手数料がかからないってこと。あらこれもびっくり。

 

以前に海外便のチケットをJTBで予約したときのこと。

まず店舗で予約しようとしたら、「同じものがJTBのHPで買えます。そうすると、手数料がかかりませんよ」と言われて、オンラインで買ったことがあったので、オンラインだと手数料がかからないような気がしていたんだ。うん、普通の旅行会社の店舗で申し込みをしてとってもらうのと同じなのね。

 

考えたら、国内線は5年前の沖縄の時もANAのHPで直接買ったし、旅行会社をあまり使わなくなっていたので、ピンとこなかったよ。「空旅.com」さんは旅行会社と同じ立ち位置なわけね。

でも、当然よね、じゃなきゃ、会社がやっていけないから。自分であっちこっちの航空会社のサイトを一つ一つ訪れて探す手間を省けるんだから、便利なサイトだよ。行きと帰りの航空会社を別のにしたりするのにはいい気がする。

 

しかし、同じ航空会社のチケットを2カ所で買うのは面倒なので、空旅さんのはキャンセルにして、往復ともスカイマークのサイトで買うことにした。(結局、行きの便も、最初に予約した便より時間を遅くした)

 

・2016年08月10日(水) SKY 705便
 羽田 発 08:20 → 新千歳 着 09:55 いま得 2人分の合計 50,380円

・2016年08月12日(金) SKY 720便
 新千歳 発 16:15 → 羽田 着 17:50 いま得 2人分の合計 27,580円

 

同じ飛行機なのに、行きと帰りでこの違い。信じられないわ~。これでもとっても安かったんだよね。

 

ついでに、席の指定もしておいた。並び席でとれたので良かった。ばらばらに座るのも覚悟してたので。やっぱり、直接サイトで買うのはラク。

 

結局、「空旅.com」で空きを検索して、直接航空会社のHPで買ったことになる。最初からそうすれば便利だとは思う。でも、空旅さんのもうけがなくなっちゃうけどね。

JTBとかで検索すると、LCCは出て来ない。元々の値段が安いのでマージンとれないからかなぁ? 

久々に国内線のチケットを買ってみて、いろんなことを考えたよ。

魅惑の北海道 1 ウニは夏がおいしいんだって

5月ごろ、「北海道、どうする?」と聞いたときは、「そんなの今考えられないよ」と忙しさにかまけてむすっとした顔で答えた夫。

「北海道の(夫の)お兄さんのところに遊びに行こう!」という企画?はここ数年ずっと悲願だったのだが、なかなか実行に移せないでいた。夫は群馬の北軽井沢出身で、上のお兄さんがそこに住んでいる。北海道にいるのは2番目のお兄さんで、前から遊びにおいで、と言ってくれていた。

特に一昨年、夫の姪が「雲丹(ウニ)がおいしいから夏においで!」と言ってくれたのもあって、行くなら夏かな、という感じになっていたんだけど……。

また今年もムリだな、とあきらめていたら、突然、7月も中盤になって「やっぱ、北海道行こうか」と言うじゃありませんか。

 

はぁ?って感じですよ、え、今さら?って。

それでも二人の仕事を考えて(主に私の仕事の都合なんだけど)行けそうな時期を見たら、お盆近くしかない。さらに夫の仕事のことを考えると、土日が入っていることが望ましい。(いっぱい休みたくない)

仕方ない……と8/12~15あたりで航空券の検索をかけると、ないよね~、あっても超高額、え、ビジネスクラス? 北海道でそんなのにのるわけないでしょ!1時間半なんだから。この日程では2泊3日の航空券は、希望のものがとれないみたい。

 

というわけで、気を取り直してカレンダーをにらんでみると、8/11は祝日らしい。「山の日」だそうで、今年からできた祝日だそうな。で、木曜日だから……とこの日出発で土曜日帰ってくるようにしたら……と思ったんだけど、13日に帰ってくる便はあるけど、11日出発が思うようなものがない。夜に出発とか。

うう~む。そうよね、金曜だけ休めば、15日まで連休になる人が多いもんね。

仕方ない。10日出発、12日帰りで行くか。と、日程が決まったのでした。息子にも「行く?」と聞いたら、「学校に行かなきゃならないからムリ」だそうで、置いていくことにした。

 

ところで、雲丹って、夏がおいしいの、知ってました? 私はなんとなく冬だと思ってたんだよね~。そういえば、朝ドラの「あまちゃん」で、夏にもぐってとっていたような……。

おみやげ2 ★ 金沢の福くるみ

息子が金沢に行って、お土産に買ってきたもの。

「味の十字屋 福くるみ」と書いてある。

 

f:id:y-wai1030:20160922104759j:plain

 

最中(もなか)なのね~っと思いつつ食べたら、あんこがくると思いきや中はくるみがぎっしり。あんこなし。

思いがけないおいしさにくらっとしました。

しかも、甘いだけじゃない。ほんのりお醤油味。

ものすごく強い味じゃないところもいい。

f:id:y-wai1030:20160922105102j:plain

ぎっしりでしょ?

 

このおみやげ、5個入りだったんだけど、ふつう、買ってきた本人は1個で私と夫が2個ずつよね? ところが、息子は自分が2個食べたあと、二人で分けるには半端でしょ、と3個めを食べ出したので、半分もぎとりました。

 

それだけウチの好みだったってことだね。

おみやげ1 ★ 台湾スタバのエッグロール

中国語もできて、台湾に友人がいてよく遊びに行っている人からお土産をもらった。

これです!

 

f:id:y-wai1030:20160920161210j:plain

 

高雄スターバックスで買ったコーヒーエッグロールというもの。1本10センチ以上あって、缶も大きい。

エッグロールっていうのは、台湾や香港ではフツーに売られている棒状のクッキーみたいなお菓子らしいんだけど、それをスタバがコーヒー味で作って売り出したみたい。香港のスタバにもあると聞いた。

食べた感じは……けっこうイケる。

ヨックモックのシガールっていうクッキーがあるでしょう、最初、あんな感じかなーって思って食べたんだけど、違った。あれはバターたっぷり、甘みもたっぷり。(好きだけどね)これはほんのり甘くて、コーヒーの苦みもある大人味。

ちょっと缶が大きくて、持ち歩きに不便だけど、日本のスタバには売ってないし、会社とかで配るにはいいかも。たくさん入ってるし。

 

これをもらったときは、そうかぁ~って目から鱗だった。スタバなんて世界中同じ、って気分だったんだけど、けっこうご当地限定モノが売ってるんだよね。

ロサンゼルスに行ったとき、モーニングパックみたいなの(「protein box」という名前だった)が売っていた。ゆで卵、フルーツ(けっこうしっかりある)、パン、チーズ、ピーナッツバター(ここがアメリカかも)で5ドルぐらいだったと思うんだけど、これが気に入って、滞在中2~3回多べたっけ。旅行中はフルーツがものすごく欲しくなるんですよ、私。

 

スタバ自体は慣れ親しんだものでも、違う国に行けばお土産になるものもあるんだなぁ、と思ったうれしいお土産でした♥

 

 

 

ソラマチ5 羊のショーンとムーミンと

 

 羊のショーン!!!

 

あー、疲れたー。

お茶でも飲もうかと思ったけど、カフェはどこも混んでいる。みんな考えることは同じね。

息子から有名なタルトの店(キルフェボン)も聞いていたが、タルトを食べるほどお腹空いてないし……。

もう少し歩くか、とスカイアリーナに出る。おーう、風は強いな、確かに。

そして、西エントランスからテレビ局公式ショップのあるエリアに。

 

NHKキャラクターショップに、な、な、なんと、「ひつじのショーン」のショーンのキーホルダーがっ!! かわいい~!と即買い。

 

f:id:y-wai1030:20160820183633j:plain

夫は「犬も買わないの?」という。犬とは「ひつじのショーン」に出て来るビッツァーのことである。(実はこの犬の名前はこれを書くために調べて初めて知った)

夫はこのビッツァーが「頭が良い」ち気に入っているようだ。

 

このクレイアニメ、イギリスのアードマンアニメーションズというところが作ってるんだけれど、「ウォレスとグルミット」もここの作品で、この頃から好きなんだよね。キャラクターでは特にショーンがかわいいので空き。うふふ。

 

 ムーミンカフェは混んでました

 

そうだ、キャラクターと言えば……ムーミンのカフェもあるんだっけ。行かなくちゃ。

入り口でもらったフロアガイドを見ながら「ムーミンカフェ」を目指す。しかし、どこなの、これ? タクシー乗り場とバス乗り場の向こう側?? なんだかえらく遠い。

1階から行くと、外に出なくちゃ行けないので、2階のスーパー(?)の中を通ってやっとたどりつく。

しかし、カフェは満席で入れない。入り口にグッズが少し売っていたので、それを少し見て、持ち帰り用の細長いニョロニョロのドーナツを2本買って帰った。包装はかわいいけど、味は……うーん、ふつう? ミスドの方がおいしいぐらい。

f:id:y-wai1030:20160820183714j:plain

こうやって、お店で群れ(?)になっているとニョロニョロ感がでるなぁ。

 

私はキャラクターグッズを集める趣味はない。だから、家にもほとんどない。

好きなキャラはあるけど。

ムーミンスヌーピーは大昔(いやほんとに大昔だわ~)から大好き。ムーミンはアニメがあったし、あ、スヌーピーもNHKでやってたな。それと、前出の羊のショーンぐらいかな。

 

でも、飾るものは買う気がしないけど、こんなに長い間好きなんだから、カップぐらい買ってもいいかな、と数年前にスヌーピーのカップを買って愛用している。そしたら、その後、私がムーミンを好きなことを知った知人がムーミンのカップをくれたので、こちらも愛用。あとはほぼないなあ。

使うものは、いつか古びたり壊れたりしてしまう。でも、そんなところもいい。

ショーンのキーホルダーも、白いし、そんなにもたないかもしれないけど、ちゃんと使う予定。どこにつけようかな。

 

    *     *     *

 

そろそろ道路が混みそうだから帰ろうと夫と話す。

車の中で飲むコーヒーとおやつをかおうということで、地下パーキングに戻る前に、入り口のところにある店でシューケットというのを買って帰った。

シューケットというのは、シュークリームのクリームなしのお菓子で、まわりにツブツブの砂糖がついている。蜂蜜を別につけてもらったんだけど、もともとがすっごく甘いので要らなかったな。

お菓子自体も、何のひねりもない。予想のつくもので、もう少ししっとりしていたり、風味がある食感を期待していたのでがっかりだった。これはもう買わないな。

 

 

帰りの首都高もそれほど渋滞せず、サーッと帰って来られた。

ずっと行ってみたかったソラマチ。ショップめぐりは夫がほぼ興味がないので、これからも一緒に歩くことはなさそうだけれど、食べるところはまたトライしに行こう。「何か食べに行こ」と言えば、腰も上がるかも。うん、タルトも試したいし

 

時々は、こんなミニトリップも楽しい、と思った春の1日でした。

ソラマチに行ってみた4 食品サンプル、豆菓子など

 食品サンプルは元祖じゃなくてもある今日このごろ

 

さぁ、どうしようかな、と歩き出して、まずうちのそばにはない店、「元祖食品サンプル屋」さんに入ってみた。

 

売りものではなかったけど、なんかコンテストの賞をとった人たちの作品が展示されていて、それはほんとにすごかった。

特にイチゴのショートケーキは、ホールのケーキを食べかけているところを作ってるんだけど、ちょっとスポンジ部分が崩れているところとかリアルですばらしい!

f:id:y-wai1030:20160818205434j:plain

 

売ってるモノの中ではバナナが良かったな。少し青みがかっているのとか、熟れてるやつとか、いろんな状態のバナナがあって、本物っぽい。

食品をモチーフにした雑貨、たとえばクッキーのキーホルダーとかは結構そのへんで売ってるから、この店で売るとすれば、そのへんのやつとは一目見てもうレベルが違うくらい本物に近いのよ~ってのを用意してくれないと、「ふ~ん」になっちゃうよね。そこまではびっくりできなかったかな。

f:id:y-wai1030:20160818205539j:plain

 

 

では次の店に。

あ、鳩居堂も入ってる。昔から紙屋さんは好きで、だからこの店も好き。さーっと見て歩く。うん、和紙って落ち着く。

 

 味はバナナ

おや、隣りの店には「東京ばな奈」が。東京みやげとして羽田とかJRの主要駅なんかでよく見てるけど、買ったことはない。なので、よく見たこともなかったのだが、うす黄色のカステラっぽい楕円形(?)のやつだった気がする。(バナナを連想させるやつ)

で、ここにはスカイツリー限定のやつが売っていた。

思わず、「ぶはっ」と吹いてしまった。

だって、ヒョウ柄なんだもん。もはやバナナの面影はない。

f:id:y-wai1030:20160818205646j:plain

あとでHPを見てみたら、花柄やハート柄なんていうのもあった。しかも、味も、メープル味とかキャラメル味とか、柄によって味も違う。

ちなみに、スカイツリー限定のヒョウ柄ちゃんはチョコバナナ味です。

 

 豆菓子、ジャム お土産はまず食べ物よね

さて、何かおみやげでも買っていくか、ということで、「豆源」に入る。豆菓子ばかり売ってる店で、どれもおいしそう。結局、スタンダードな「きなこ大豆」と、ちょっと変わってるかなー系の「モッツァレラアーモンド」というのを買ってきた。

うちの息子は豆好きだから(私もだけど)、お土産にいいんじゃないかと。

 

「きなこ大豆」は予想通りの味。少し甘くてふつうにおいしい。落ち着きます。モッツァレラアーモンドは……チーズ味なんだけどさ、ちょっとしょっぱいかなぁ。慣れてきたらけっこう後を引く味かも。実際、遊びに来た友だちに出したら、「おいしいよー」と言ってました。

息子はきなこ大豆の方が好みだったようです。

 

f:id:y-wai1030:20160818205726j:plain

 

それから、久世福商店に入ってみる。日本のあちこちのちょっとこだわりの商品を集めた感じの店。ジャムを2種類買ってみた(いよかんと木イチゴ)。まだ食べてないんだけど、楽しみ。

f:id:y-wai1030:20160818210018j:plain

 

そうだ、せっかくだから、習い事の仲間にもなんかお土産を買っていこうかな、と「空の小町」に行ってみました。ここはいろんなショップ(コロンバンとか新宿中村屋とか)が企画して出しているスカイツリーみやげを売ってる店らしい。見ていてけっこう楽しいし、とてもにぎわっていた。ここの商品も、スカイツリーでしか買えないものばかりかな。

 

ソラマチに行ってみた3  スカイツリー……

 スカイツリーは強風で……

お腹がいっぱいになったので、少しソラマチの中を歩こうと私が提案すると、夫はびっくりしたような顔をしている。「え?」って感じ。

なんと、この人は、ここでお昼を食べてほんとにすぐ帰るつもりだったんですよ、信じられない!

初めて来たのに!!

 

というわけで、歩いてみることにしました(ニコッ)。

 

この施設、ただのショッピングセンターだと思っていたら、水族館やらプラネタリウムやらいろいろある。きっと息子が小さい時に来たら、1日がかりで遊んだことだろう。でも、少し混んでいたし、今は根性がないので、並ばず。

たぶん(来ようと思えば)すぐに来られるし、という気持ちがあるため、ガツガツできないんだろうね。どっかに旅行とかだったら、並ぶかも。うん、沖縄のちゅら海水族館とか、北海道の旭山動物園なら並んでも入るよ。

ほんとは、「また今度」と思っていても、二度と来ないことだってあるんだから、そのときにしてみるのがいいんだろうけど。

 

さて、スカイツリー

これは並ぶでしょ、いくらなんでも……

と言いたいところなんだけれど、この日はすっごい強風で、午後は当日券売らないとか。(前売り券の人は登れる。えーっ、それって、危険なんじゃ?)

 

f:id:y-wai1030:20160817210112j:plain

 

あらら。まぁ、すぐ来られるし……来るかなぁ??

 

というわけで(どういうわけ?)、一応、スカイツリーの下から見上げるように写真とってみました。とっても良い天気だったので、キレイに撮れた!

 

f:id:y-wai1030:20160817204936j:plain

 

 

 ショップ考

 

で、少しショップを見て回ることにした。

4階のちょっと日本みやげ的な店が多いあたりをまわる。

雑貨屋さんなんかも、ごちゃっと、なんというか、昔の駄菓子屋さんのイメージにしてたり、てぬぐいたくさん売ってる店があったり、かんざし屋さんがあったり……和の雰囲気をウリにしているコーナーのようだ。コスメも和風のコスメ屋さんだし。

 

東京の郊外に住んでいるせいか、自分の家からそれほど遠くないところでわりといろいろ買えてしまうし、都心のショップもけっこう支店を出してたり……だから、それほど珍しい~!って店もないんだけど、こうしてコンセプトを決めて集まってると面白いし、ちょっとうきうきするよね。

 

と、この時は思ってたんだけど、あとで考えたら、そんなことないなと。

たとえばここには「まかないコスメ」っていうコスメ屋さんがあるんだけど、うちの最寄り駅のそばの三越にある「神保町いちのいち」という雑貨屋さんでこの「まかないコスメ」の商品を扱っている。でもね、やっぱり商品の品揃えが全然違う。だから、もしちょっとでも興味がある店だったら「ああ、うちのそばにもあるし」って思わないで、のぞいてみるといいんじゃないかなって思ったんだよ。

 

実は、これをupしてるのは8月で、上のような考えに至るきっかけが8月の北海道旅行にあったんだけど、それはそのうち書きます。ふふ。