Moon River あちこち行きたい

家族で国内・海外旅行。うきうきの準備から現地での様子まで。SFC修行のことや人にもらったお土産レポもあり。

【7月からSFC修行7】解脱フライトはキラキラのシンガポール!短期決戦の甘甘修行の費用とプレエコ席の予約に思うこと

解脱フライトのシンガポールはキラキラでした

 

修行最後の目的地はシンガポール

……って、ただの家族旅行ですが(夫と二人だけど)。

私の誕生日に引っ掛けてバースデイトリップにしてみました。(そのせいだったのか、いいことがあったんだけど、それは下の記事を。笑)

setsugekka.hatenablog.com

 

前回シンガポールに行った時は、セントーサ島セグウェイに乗ったり(すごく面白いです!)、夫と息子はビーチで泳いだり、活動的な旅だったので(息子の意見を尊重して)、夜は疲れて、ほぼ引きこもり状態。

あ、1日だけ、ナイトサファリ(おススメ!)に行ったっけ。

 

なので、今回は夜景をガーンと楽しんでみました。

 

f:id:y-wai1030:20191205152423j:plain

 

マリーナベイサンズのショーなんか、いやーすごかった。

パッカーンと口開けて見てたと思うの、私。

毎日これやってるって、すごくないですか?

ここまでやれば、観光立国としてやっていけるのかー(いや、シンガポールは観光だけじゃないですど)。

この夜景のおかげで、私の中では「シンガポール=キラキラ」となったのでした。

 

食べ物も美味しかったし、暑かったけど、すごく楽しい旅行、もとい修行でした!

 

 

解脱したので総括 !やはり早くから始めるのが吉

 

さて、帰国した2019年12月2日、解脱しました〜!(笑)

ANAマイレージアプリの画面のプレミアムポイントが「50,204」という表示に変わりました。

良かった! 計算間違ってなくて!(実は、ちょっと心配していた)

そして、翌日、アプリの画面はこんなことになりました。

 

f:id:y-wai1030:20191205115729j:plain

 

なーんか嬉しかったですね〜。

 

 

7月から(実際に飛行機に乗ったのは8月ですが)始めたSFC修行ですが、今回シンガポールに飛んだことでプレミアムポイントが5万ポイントを超えて、とうとう解脱(終了)しました。

 

私の修行自体はホントに何のひねりもないストレートな方法で、お金もたくさん使っての解脱でしたので、辛いことはほぼ無かったに等しいです。

台風や自分の体調などで行けないのでは?と心配したことぐらいです。

 なにしろ、みんなに驚かれるくらい体力がなくて(若い頃から)、ちょっと無理するとすぐ体調を崩すもので……。(笑)

 

でも、やっぱりもうちょっと早くから始めていたら、もうちょっとコストは抑えられたのに、と思います。

 

 

というわけで、ちょっと総括。(笑)

(もしかしたら、将来、JALの修行もするかもだから!)

 

私のフライトを並べてみます。(とほほ。総括したくても片道の記録がない。なので往復の表記です。かなり大雑把なので、役にたつかは疑問。私の忘備録ですかね)

 

1.8/15〜8/21    羽田 = シドニー         プレエコE    247,080円    〔15,388〕

2.8/27               羽田 = 那覇           プレミアム  75,420円 〔 5,720〕

3.9/24               羽田 = 那覇           プレミアム  73,020円    〔 5,720〕

4.10/1               羽田 = 那覇           プレミアム  73,020円    〔 5,720〕

5.10/28             羽田 = 石垣           プレミアム  76,380円    〔 6,920〕

6.11/28〜12/2  羽田 = シンガポール  プレエコE    181,080円    〔10,736〕

                             〔50,204ポイント〕

 

〔  〕内はプレミアムポイントです。

 ついでに、予約した日は、以下のとおり。

国際線はちょっと早めに予約していますが、国内線は最後まで悩んでいたので、ポツポツと……

 

1→ 7/10に予約

2と3→ 7/21

4→ 8/10

5→ 9/4

6→ 8/30

 

pp単価……え? 考えたくない、何それ?美味しいの?と現実逃避したくなる数字……

 

   726,000 ÷ 50,000 =14.52

 

誰にも誇れな〜い。(がっくり)

 

うーむ、息子の大学院の授業料の半期分ぐらい使っちゃったわ〜。あはは(乾いた笑い)

 

どちらにしても、早く始めたほうがいいのは確か。

だって、年の前半の方が、国内線(沖縄行)が圧倒的に安い傾向にあります

1〜2月だったら、羽田=沖繩もプレミアムクラスでも5万円ぐらいだったはず。

それに、12カ月あれば、羽田ー沖繩をエコノミーで何往復かするという選択肢もあり得ます。そして、それが一番コスパがいいかと。

 

f:id:y-wai1030:20191206102613j:plain

 

それに、私の場合、1年に1回も海外旅行しないってことはないと思うので、その足りない分を飛べばいいのですから、羽田ー沖繩オンリーの17回ほどは大変じゃないと思うし。

うん、JALでやる時は1月からやるぞ。(ということは予約は前年の8月末から準備ですね!って、本当にやるのか?)

 

しかし〜、まさにある意味 Time is money なんですね。

まぁ、こんなやっつけな解脱でも、達成感は十分味わってますし(笑)、これからの旅行のことを考えると「ふっふっふ」と思わず笑みが……

 

 

 プレエコ席のEとNに関する考察(笑)

 

シドニー 旅行の予約をとるときに、プレエコEを泣く泣くとったという話を書きました。

setsugekka.hatenablog.com

 

 プレエコ席には、Eより安いNというのがあります。(席自体は同じ。でも条件が違う。払い戻し可かどうかとか、アップグレードできるかどうかとか)

 

Nだと、同じ席でもプレミアムポイントが下がってしまうので、Eを選んだのですが、シンガポールを予約するときに、ふと思ったんですよ。

席が同じなら、夫の席はNでもいいんじゃ??

 

だって、夫は修行してないから、プレミアムポイント要らないし。

なんで、シドニーの時にそうしなかったのか!

 

というわけで、シンガポールの往復航空券は、私の席はEで、夫の席はNで発券

Eの私の席が181,080円、夫のNは148,580円だから、その差は 32,500円!!

 

実際、なんの不都合もありませんでした。

席も隣だし。

 

予約の時に、手間が少し増えますが、大したことではありません。

いっぺんに予約出来ないから、2回に分けただけ。

並び席もいくつか空いていたので、ほんの数分で並び席が全部なくなるということは無かろう、ということで、実行したところ、夫の席は3万円以上安くなりました

 

 

まぁ、台風の多い時期なんかは、「払い戻し不可」がちょっと怖い気もします。

それから、もう一つ、あらまぁ〜と思ったことがあります。

 

実はシンガポール旅行の帰りの便の席をビジネスにアップグレードしてみようかと思ったんですよ。マイレージ使って。

ところが、夫のチケットがNでアップグレード不可だったので、あきらめたということがあったんです。

(まぁ、夫は「フルフラットじゃないからプレエコでいい」と言っていましたが。あの席の並びがあまり好きじゃないそうで。食事も朝ごはんだけだしね)

 

 

 SFCのカード申請と家族カードについて

 

はぁ、終わった〜とホッとしていてはいけません。

SFCカードの申請をしないと、会員になれてませんから!

 

というわけで、ANA該当ページで申請をします。

これですね。

f:id:y-wai1030:20191206101032p:plain

写真はJCBですが、私が申請するのはVISA

 

ここでちょっと悩んでしまった。

 

家族カードですよ、家族カード。

SFCの家族カードを作ると、その家族は本会員と同じ恩恵を受けることができちゃうんです。恩恵について詳しくはココを。

 

うちで作るとしたら、夫ですかね。

息子のもいるかしら?

ラウンジは私一人持ってれば、息子も一緒にいける。

ラウンジは同行者1名OK。

でも、優先搭乗はできません。その他の恩恵(預け入れ荷物量増量とか)もない。

 

まぁ、夫とはよく一緒に旅行に行くし、作るでしょ。

息子は……もう、あんまり一緒に旅行に行く機会はないんじゃないかしら?

だったら、要らない? 年会費かかるし。

 

一応、本人に聞いて見たら、「え、作って」。(笑)

まぁ、そうね、息子が一人で旅行に行くとき、家族カードでも本人(私)と同じ恩恵があるわけだしね。

友だちと一緒に行くときも、ラウンジ使えるし。

 

息子にしたら、「むしろ作らない選択肢はない」ぐらいの勢いで、「唯一の難点は、三井住友のiDだとApple Payに登録できないんだよなぁ」* なんて……おいおい、それクレジットカードとして使ったら、私に請求がくるんだから、やめてよね。

 

というわけで、申請しまーす!

 

〔 * 実際は、三井住友のiDだとApple Payに登録できるそうです。詳しくは、このページを。Twitterで mia さんに教えていただきました。ありがとうございます〕